下関市のドアクローザー修理・交換

下関市のドアクローザー故障は時々屋ガラス店が修理します!

当店は下関市のガラス・サッシ修理を行っています。

ドアが勢いよく閉まる、または、閉まらない、などの出来事があった際には、何処の業者に頼っていいのか分からないものです。

実は、ドアクローザーの修理はガラス屋(サッシ屋)が専門業者になります。ドアクローザーの修理は時々屋ガラス店にお気軽にご相談ください。

下関市のドアクローザー修理・交換事例

ドアクローザー交換修理

ドアクローザー破損

ドアクローザー交換修理

NEWSTARドアクローザーの交換修理を行いました。

同じNEWSTAR製でも良かったのですが、前の型のNEWSTAR製と現行のNEWSTAR製では、ブラケットの取り付け寸法が変わってしまっています。

そこで、リョービの万能ドアクローザーの出番です。リョービの万能ドアクローザーは、取り付け穴の位置に合わせ調整し、基本的にはどのような取り付け穴にも対応出来るようになっています。

ただ、昔のNEWSTAR製はブラケット取り付け穴が3つに対して、リョービの万能ドアクローザーは4つになりますので、一つ穴あけをして取り付け致しました。

かえって固定が強固になり、長持ちするドアクローザーに変わったのではないでしょうか。

店舗ガラスドアのドアクローザー交換修理

ドアクローザー破損

ドアクローザー交換修理

店舗のドアクローザーを交換しました。

店舗ドアは、たくさんの老若男女の方が来店されますから、しっかりとした専門技術のある業者が対応しないといけません。

例えば、ドアクローザーの取り付けが甘く、ドアの開閉の際に落下してお客様に当たってしまえば、思わぬケガや事故に繋がりかねないからです。

最近は何でも、DIY修理や、何でも屋さんで安く直そうという流れがあるように思いますが、様々なリスクを考えて責任もって修理ができる業者を選ばないといけません。やはりこういった部分的なドアの修理でも、日頃からサッシを取り扱うガラス屋やサッシ業者がオススメです。

鉄扉ドアクローザー交換修理

ドアクローザーオイル漏れ

ドアクローザー交換

会社様の鉄扉ドアのドアクローザーを交換修理しました。

一階部分のドアですが、ドアクローザーのオイル漏れに勢いよく閉まっていきます。これだけ重たい頑丈な鉄扉ドアが閉まると、ゴーンと地鳴りするような物凄い音がします。

その音が4階の事務所で電話対応中にも響くようで業務に支障がある、取引先から大丈夫ですか?と心配されたようで早急に直したいとご依頼になりました。

幸い、在庫にある鉄扉用ドアクローザーで対応出来ましたので、即日修理とさせて頂き、お客様も大変安堵されていました。

サービスの流れ

お問い合わせ

まずは080-3509-9210までご連絡ください。年中無休で8:00から20:00まで営業しております。

お見積日時調整

担当者よりご連絡させていただき、現状の確認やお客様のご要望などをお聞きして、お見積日時の調整をさせて頂きます。

お見積り

現地調査後、ヒアリングした内容を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。

ご契約・発注

お見積金額にご了承頂きましたら商品の発注or作業に入らせて頂きます。ここまで料金は一切発生致しません。

作業完了

作業完了後、ご確認頂いてお会計となります。お会計は現金、クレジットカードでお支払い頂けます。ご利用ありがとうございました。

お見積もり・お問い合わせはこちらをタップ!
080-3509-9210